最近、テレビなどで様々な集音器の宣伝されているためか、たびたび骨伝導機器についてのお問合せがあります。
私たちは通常、鼓膜→耳小骨→蝸牛と伝わる「気導音」、頭蓋骨→蝸牛と伝わる「骨導音」の両方を合わせて聞いています。耳を塞いでも自分の話す声が聞こえるのは骨導音で自分の声が聞こえるためです。この骨導音を使って聞こえを改善するのが骨伝導補聴器です。

気導と骨導

骨伝導補聴器のメリット・デメリット

メリット
伝音難聴に対して有効
耳を塞がない
自分の声が響きにくい
デメリット
感音難聴には不向き
高度な難聴には効果が出にくい
位置がずれると聞こえにくい

骨伝導補聴器はカチューシャ型や眼鏡型などがあり、耳の後ろの骨に振動子という部品を密着させて頭蓋骨を通じて蝸牛へ音を送ります。
耳を塞がないため、閉塞感が無く自分の声が響きにくいという利点がありますが、加齢性の難聴は伝音難聴と感音難聴が混ざった混合性難聴の場合が多く、期待する効果が十分に発揮できない場合があります。

伝音難聴~外耳・中耳といった音を伝える部分に問題がある難聴。
感音難聴~内耳にある蝸牛・聴神経・脳などの音を感じる部分に問題がある難聴。

骨伝導補聴器を希望する際は

骨伝導補聴器が有効な伝音難聴は治療で改善する可能性があるため、骨伝導補聴器は医師が適応を判断した後に購入を検討することになります。
そのため、当店では骨伝導補聴器は取り扱いしておりません。
骨伝導補聴器をご希望の際は事前に耳鼻咽喉科を受診し、耳鼻咽喉科医師の指導の下で補聴器を購入されることをお勧めいたします。

骨伝導補聴器を希望する際は

通信販売やインターネット上の店舗で扱っている骨伝導式の機器は音楽用や集音器であることが多く、医療機器である補聴器とは異なります。
加齢性難聴の方には自分の聴力に合わせて細かく調整ができる一般的な補聴器をおすすめいたします。

【無料】電話でのご相談を受付中。
電話相談も受付しています、もっと詳しく知りたい方は

011-624-3336

011-624-3336

までご連絡ください。

営業時間 平日 9:30~17:30/
定休日 土曜・日曜・祝日